謎の小箱
2012-06-13
数日前に送られてきた「NES10-2 MK3」は確かに効果有り・・・なんですが、私的レビューで紹介したように、ヘッドホンをつないで聞くと奇妙なハムが乗っていてどうも気になります。そこで、とりあえず「謎の小箱」を作りました。
LCで作ったAFフィルタです。中をお見せするようなものでもないんで、回路図とシミュレーションした特性を披露します。
まぁまぁな富士山ですね
これでほぼハム音は消えています。ご覧の通り高域も落としましたので、DSP効果と合わせてかなり聴き易くなりました。が、まだ少しハム残り。こうなると、低域(100Hz~200Hz程度)にノッチを入れたくなりますが、ディスクリートではシャープに切れないため、このまま我慢するかオペアンプで帰還を掛けたTノッチを作ろうか・・・やれやれ、何気に手間が掛かります

LCで作ったAFフィルタです。中をお見せするようなものでもないんで、回路図とシミュレーションした特性を披露します。

まぁまぁな富士山ですね

