そろそろ電子工作エンジン始動!?
2020-09-12
今年、自分にとって最大級の会社イベントが終わりました。いわゆる監査的な奴で、初めての事務局担当は年甲斐もなく案外緊張したわけですよ
でも「案ずるより産むが易し」といった塩梅で、ほぼ何事も無く過ぎていきました。とは言え残務も結構あったり、その間に止まっていた仕事をキックしたりと、昨日まで忙しく過ごしていました・・・お疲れ様、自分
このイベントのお陰で夏季休暇予定を9月に延期しました。規定日程を彼方此方に鏤めたら、9月の休暇が一杯・・・21,22日には連休もありますし、残暑の季節はゆっくりと身体を休めることができそうです
丁度忙しくしていた8月末に、7エリアの局長さんからコメントを頂きました。曰く、「CWオーディオフィルタ、作ってみたらいい感じ
プリント基板化しては如何
」という内容でした。そう、この記事で紹介したCWオーディオフィルタを追試して頂いた上、聞き心地を気に入って下さったようですね。いやぁ、お褒めを頂きありがとうございます。結構、舞い上がっちゃいました
このところ、忙しさと暑さにメゲて電子工作系はお座なりとなってしまっていましたが、このようなコメントを頂くと非常にやる気が出ますね。作りたいもの、作りかけのものが山積していますから、そろそろ止めてしまっていたエンジンを始動しましょうかね・・・でも、今日は涼しいんでまずは休養優先、悪しからず


このイベントのお陰で夏季休暇予定を9月に延期しました。規定日程を彼方此方に鏤めたら、9月の休暇が一杯・・・21,22日には連休もありますし、残暑の季節はゆっくりと身体を休めることができそうです

丁度忙しくしていた8月末に、7エリアの局長さんからコメントを頂きました。曰く、「CWオーディオフィルタ、作ってみたらいい感じ



このところ、忙しさと暑さにメゲて電子工作系はお座なりとなってしまっていましたが、このようなコメントを頂くと非常にやる気が出ますね。作りたいもの、作りかけのものが山積していますから、そろそろ止めてしまっていたエンジンを始動しましょうかね・・・でも、今日は涼しいんでまずは休養優先、悪しからず

- 関連記事
-
- HARD・OFFに行ってみたけど…
- 70cmの高SWRは某国品質が原因だった!
- そろそろ電子工作エンジン始動!?
- シートが外れたらカウンターポイズ!?
- 中華アンプも進化してるという事実