グラボを替えた覚書
2020-09-14
今日は9月に鏤めた夏季休暇の内の1日分でした。昨日、今日が非常に涼しく、結局ノヘ~っと過ごしてしまったことは想像に難くないでしょう。今日は久し振りに夕飯を豪勢に・・・と考えて、純和食を仕込んでみました
一昨日の土曜日から都合三連休になったため、ネットサーフィンやユウツベでノヘ~を満喫していたんですが、今朝方からPCのマウスの挙動不審が顕著になり、ネットサーフィンが難しくなってきました。マウスがカクカク動くため、思いもしないところをクリックしてしまうような有様・・・これではねぇ
実は8月の真ん中の日曜、それこそ随分と前に買ってあったGeForce1030をPCに導入しました。これ、とあるゲームの動作がままならなかったために購入し、買ったことで満足してしまい随分経って導入したわけですが、9月の月例の”Windows Update”(Windows Updateの月例は毎月第二水曜日となっています)の後辺りからマウスの挙動がおかしくなり様子見していました。しかし、どうにも操作支障となったため、今日は定番のドライバのクリーン再インストールを行いました。
元々、AMDのAPU(CPUとグラボが一体になった処理装置)を使っていたため、GeForce1030を導入する前にAMDのグラフィックドライバをキチンと削除しておくのがいいんですが、まぁ大丈夫と過信してNvidiaのグラフィックドライバを入れてしまったのが不味かったようです
Windowsのこうしたトラブルの解消法はインターネットに数多の情報があり、特にグラフィックドライバに関するトラブルシューティングは数多くありますが、結局はインストールしたいドライバと同種のものは先に削除しておくことが定石
それでも、結構手間だったりするんでついついスキップしてしまうんです
特に何年も自作PCに手を染めた奴らは、この轍を踏み易いんですね
今回は、比較的ポピュラーな”DDU”(ドライバ削除ソフト)を使って、AMDのグラフィックドライバ削除⇒Nvidiaのグラフィックドライバ削除の順で処理し、改めてNvidiaのグラフィックドライバをインストールしたらマウス動作が安定・・・元に戻りました。
今回導入したグラボがこちら。

これが新たにインストールしたグラボ・・・こいつを入れたせいで筐体内温度、特にチップセットの温度が動画再生時に60度台になってしまいましたが、3D表示を含め確かにストレスは少なくなりました。
長年使ってきたミニタワーは廃熱設計がショボいため、これ以上の改善は見込めないと思いますが、今は室温が高い季節(
)ですからこの状態でもう暫く様子見したいと思います。

一昨日の土曜日から都合三連休になったため、ネットサーフィンやユウツベでノヘ~を満喫していたんですが、今朝方からPCのマウスの挙動不審が顕著になり、ネットサーフィンが難しくなってきました。マウスがカクカク動くため、思いもしないところをクリックしてしまうような有様・・・これではねぇ

実は8月の真ん中の日曜、それこそ随分と前に買ってあったGeForce1030をPCに導入しました。これ、とあるゲームの動作がままならなかったために購入し、買ったことで満足してしまい随分経って導入したわけですが、9月の月例の”Windows Update”(Windows Updateの月例は毎月第二水曜日となっています)の後辺りからマウスの挙動がおかしくなり様子見していました。しかし、どうにも操作支障となったため、今日は定番のドライバのクリーン再インストールを行いました。
元々、AMDのAPU(CPUとグラボが一体になった処理装置)を使っていたため、GeForce1030を導入する前にAMDのグラフィックドライバをキチンと削除しておくのがいいんですが、まぁ大丈夫と過信してNvidiaのグラフィックドライバを入れてしまったのが不味かったようです

Windowsのこうしたトラブルの解消法はインターネットに数多の情報があり、特にグラフィックドライバに関するトラブルシューティングは数多くありますが、結局はインストールしたいドライバと同種のものは先に削除しておくことが定石



今回は、比較的ポピュラーな”DDU”(ドライバ削除ソフト)を使って、AMDのグラフィックドライバ削除⇒Nvidiaのグラフィックドライバ削除の順で処理し、改めてNvidiaのグラフィックドライバをインストールしたらマウス動作が安定・・・元に戻りました。
今回導入したグラボがこちら。

これが新たにインストールしたグラボ・・・こいつを入れたせいで筐体内温度、特にチップセットの温度が動画再生時に60度台になってしまいましたが、3D表示を含め確かにストレスは少なくなりました。
長年使ってきたミニタワーは廃熱設計がショボいため、これ以上の改善は見込めないと思いますが、今は室温が高い季節(

- 関連記事