fc2ブログ

間に合うか!?インピーダンス変換器・・・

2011-10-07      
 今日は午後には帰宅できることになり、何とか全市全郡の準備・・・というか、アンテナを上げたいと思っているのですが、結局ここ数日はあまり時間が取れなかった(実は、ちょいと病院にかかったりしてた)ため、バランとマッチングボックスさえ未完成です まぁ、作り始めれば大した時間はかからないのでしょうが、果たして上手く行くのか知らん

 さて、漸くマッチング部分に見当がつきました。



 本当は、簡易型のカップラを・・・とも思ったのですが、きっと何を調整しているのか判らなくなるなぁ・・・とちょっと弱気なのと、前述の如く圧倒的に時間がないことからこの形に落ち着きました。このOUT側にフロートバラン(ソータバラン)を配し、小さいケースに入ればこっちのものです

 FT82-43は、多分これだろう・・・という手持ちがあったものの何も印が無くて結局よく判らず、千石電商で2個購入してきました(@150円)。Mコネはジャンクから、ケースは百均のタッパ・・・という初代ステルス君の形と同じです。ロータリースイッチ(2回路6接点)は秋月電子のものですが、昔ながらのベークのものが、まだ千石に売っていましたので、同好のOMさんも覗いてみてください。

 さぁ、後は時間との戦いです。この週末は天候に恵まれそうで一安心そうだ、40mb用のコイル巻きも残っていた・・・どうなることやら
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR