無線関係あれこれ
2011-12-14
暮れが押し迫ってきました。毎年のことですが、忘年会が増えたり、忘年会でもないのに飲んだり(これは普段通りか
)と、何気に忙しく過ごしていますが、今回は来春に切れる局免の再免許申請の準備を早々と思い立ち、この間の休みの日にあちこちの情報を調べたら、「ネット申請」なるお安い方法を発見しました。まぁ、知らないのは自分くらいだとは思いつつも、昔のローカルにメールしたら「ネット申請、前からだっぺよ」的なリメールを頂戴し、それでもやはり安い、安いと誰かに言いたくて悶々としていました(
)
これ、事前の手続きに少々時間がかかるようですが、基本的にな~んにも無線設備が変わらない場合は「2000円」でお釣りがくるというお財布に優しい方法です。備忘録として、リンクしておきます。
ちなみに、この方法だと再免許申請から1,2週間で局免が届く・・・随分速くなったなぁ
それにしても、何で知らなかったんだろう・・・と調べてみたら、丁度今の局免を申請した年の秋から開始ということで、一人浦島だったというわけです
今日は飲み会の中休み・・・というわけで、定時には帰宅してのんびり夕飯を食べたあと、オペアンプのピークフィルタのシミュレーションに興じていました(マニアックな・・・)が、印刷済みのQSLカードをそろそろ送ろうと、JARL指定順に並べ替えて包装し、さっきファミマに(ってか、宅急便で)出してきました。
今回は、秋のDX-QSO分のカード発行がメインでしたが、まさにチリツモ・・・結構な枚数になりました。ビューロー経由でQSLカードを交換できそうな局には全て出したので、まぁその内の数割は「交換」が成り立つでしょう
特に「カード集め」にはそんなに情熱がある方ではないのですが、ひとまず「WAC」の分は交換して欲しいなぁ・・・とちょっぴり欲張っています。
そうそう、冬ボーの「我が儘使途」としてPCのディスプレイを大型化(23インチ)しました。PDFのドキュメント類が大写しでき、弱りつつある
にはVY FB・・・絶好調です。そして、調子に乗ってもう一つお買い物をしました。これは届いたらblogで発表したいと思います


これ、事前の手続きに少々時間がかかるようですが、基本的にな~んにも無線設備が変わらない場合は「2000円」でお釣りがくるというお財布に優しい方法です。備忘録として、リンクしておきます。
ちなみに、この方法だと再免許申請から1,2週間で局免が届く・・・随分速くなったなぁ


今日は飲み会の中休み・・・というわけで、定時には帰宅してのんびり夕飯を食べたあと、オペアンプのピークフィルタのシミュレーションに興じていました(マニアックな・・・)が、印刷済みのQSLカードをそろそろ送ろうと、JARL指定順に並べ替えて包装し、さっきファミマに(ってか、宅急便で)出してきました。
今回は、秋のDX-QSO分のカード発行がメインでしたが、まさにチリツモ・・・結構な枚数になりました。ビューロー経由でQSLカードを交換できそうな局には全て出したので、まぁその内の数割は「交換」が成り立つでしょう

そうそう、冬ボーの「我が儘使途」としてPCのディスプレイを大型化(23インチ)しました。PDFのドキュメント類が大写しでき、弱りつつある


- 関連記事
-
- はんだ吸取器が2つ・・・
- Mコネのメスが無い・・・
- 無線関係あれこれ
- 無線三昧の週末
- 同軸ケーブルの引き回しなど