fc2ブログ

頑張れ、太陽!

2012-03-02      
 早くも3月。しかし、どうも浮かれ調子とは行かないようです。長引く風邪・・・年取ったのかなぁ って、こっちの話ではなく、太陽活動についてです。

 SSNは日々確認しているのですが、このところの下降っぷりはちょっと心配です。小難しいことは判りませんが、太陽の磁場の形成が上手くなく、結果的に太陽表面に目視できる「黒点」にまで成長しない・・・ということらしいですね。太陽観測衛星「ひので」のこの辺りの記事に詳細が書いてありますので、興味のある方は一読をお奨めします。

 巷では、太陽活動と各種の気象現象とを何とか結びつけようとするややオカルティックな話もちらほら・・・まぁ、それはさて置いても、もうちっと頑張ってくれないとQRP族には辛いですね・・・。
 ただ、少し落ち着いて過去のSSNグラフを眺めてみると、極大期の周期や最大SSN値も「予測」は難しいのではないかと思ってしまいます。過去にも「思惑通りでない時期」はあったわけですからね。

 STEREOの画像を見ると、あと数日で比較的大きな黒点がこちら側(地球側)に回ってくるようにも見えていますので、ちょっと期待しようかな 太陽も風邪気味・・・っていう程度で、何とか元気出してくれ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR