fc2ブログ

亀の歩みシリーズ化!?・・・三歩目

2012-03-04      
 ついに「亀の歩み」シリーズ化の様相です JIDX-CWまであと1ヶ月余り、ALL JAもその後・・・といった案配になりましたのでここらで気合いを入れたいところなんですが、本気で風邪っぽい状態(ちょっと過去にない感じで、咳が取れない)が半月以上続いており、週末を迎えても何となく時間を浪費してしまう始末・・・。その割に が増えたり、増えたり・・・って、ダメじゃん

 今日は、メイン基板に銅箔テープを貼り付けました。



 秋月の「片面紙エポキシ・ユニバーサル基板 Bタイプ」の部品面に銅箔テープ「nitoms(ニトムズ) J3170 50mm幅」を貼り付けています。粘着力の高いテープのため位置決めの際に少々注意が要りますが、半田のノリも非常に良く重宝しています 貼り付けたらハンカチのようなもので銅箔面を強くこすり、一日放っておけば簡易な「シールド付きユニバーサル基板」の完成です

 今回は実装するものがリレー、コンデンサ、コイルであり、かつ同じ構成のブロックが並ぶようなパターンになりますので、貼り付けた銅箔をカッターで切り抜く感じで作ります。パターンは既に「Bsch」で作ってありますので、明日からちまちまと切り取り作業を進めようかな・・・って、ちゃんと進むのかなぁ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR