fc2ブログ

久々のポチッとな

2012-06-06      
 ここ数ヶ月、無線のアクティビティ上昇と共にワッチ時間が伸びたわけですが、どうもノイズが気になるようになりました。勿論、以前から劣悪環境ですから昔からノイズはあったわけで、今に始まった話ではないのですが、どうもこのところ「何とかならんのかなぁ」と思うようになり、ネットをフ~ラフラしながら情報集め。そこで目にとまったのが、BHI社の「NES10-2 MK3」。

 日本では人気がないのかレビューも少なく当初は半信半疑だったのですが、YouTubeに1つ前のバージョンのデモがいくつか投稿されており、結構劇的な改善が見て取れる(聞いて取れるだな・・・)ものがあったことから、受信環境の改善の一歩として、さらに円高の恩恵にあやかり「まぁ100円ショップのスピーカを卒業しても良いだろう」とついついポチッとしてしまいました 送料込みで106.57£・・・注文した日が丁度底値だったようで、日本円で13K¥でお釣りが来る感じ。ちょいと高い気もしましたが、国内代理店に頼むより5K¥ほど安くなるため、安心の「PayPal」で購入。5/31に注文して本日到着ですから丁度1週間ですね。



 中身は大丈夫なのか・・・といったちょっと凹んだ小箱。通関時に検閲されたのか、セロテープは剥がされた形跡があり、中身の小さなマニュアルもなんだか無造作に押し込まれていて嫌な感じ・・・でも、めげずに開封。



 詳しい仕様はこちらを参照して欲しいのですが、少し詳細なレポートは改めて・・・。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR