fc2ブログ

80mマッチングせず・・・

2012-08-07      
 昨日から夏休み・・・とは言え、なんだかんだで仕事の電話が結構掛かってきてちょっとムッてます

 さて、大変に残念だったローバンドカップラが80mで機能しないという問題について、ちょいと「室内実験」してみました。やっぱ、炎天下のベランダに出るのはちょっと厳しいんで



 上の写真では見えにくいのですが、LWをつなぐ赤と黒の端子間に普通のカーボン抵抗を挟んで測定。やはり、40mまではそこそこ落ちますが、下端が4MHz程度という結果です 配線やコイルの巻き数も再度確認しましたが、特に問題無いようですので、どこが不味いのかよく判りません・・・。

 改めて「トロ活」と睨めっこしてみます。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

コメントになっていませんが・・・
本日「審査終了」しました!
\(^o^)/
今週末には免許状が来ると思います!
長かった・・・
ちなみに自分は300オームTVフィーダー給電の「MDRF」アンテナです。
エレメントが3.5m+3.5mでもかなり遊べますよ。
検索されると色々出て来ますよ。

審査終了( ^-^)/:★*☆オメデト-♪

ROYさん、漸くですね(^^)b 秋の好CONDXを一緒に祈りましょう!
MDRFアンテナは、少し前に興味を持ったアンテナです。結構工夫の余地があって面白そうですね。
我が家は、何とか40mの短縮DPが張れちゃう(横が8mのベランダです)感じで、これ以上の周波数については、フルサイズに近いDPで行けるため、どうしてもこちらに傾いてしまいます(^^;
まぁ、何たって、自分のサフィックスが「ダイポール」みたいなもんですからねぇ(爆
Calendar
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR