垂直系のアンテナ基台
2012-11-22
今日は外苑前へ・・・展示会を覗いてきました。仕事柄、「最新ソリューションの情報収集」となれば、何でも首を突っ込まなければならない立場なんですが、流石に似たようなコンセプトの展示会にばかり行っていても、仕事の種になるような目新しいものには行き当たらず・・・。夕刻早めに会場を後にし、向かった先は秋葉原~
何とこの期に及んで、10mの夕刻オープン時に使えそうな垂直系のアンテナ作りを企て、どうしても基台が欲しくなってロケットさんに買いに行きました。

基台は安さと「二軸調整」が可能なものなら何でも良かったんで、一番安かったDiamondのK401。その他必要なコネクタを少々。

以前にDIYショップで買っておいたLアングルにUボルトと共に装着しました。これで、Mコネのアンテナなら何でも来い
ってな次第。明日は日中は雨っぽいんですが、合間を見てステルス君の支柱に取り付けてみようと思います。

何とこの期に及んで、10mの夕刻オープン時に使えそうな垂直系のアンテナ作りを企て、どうしても基台が欲しくなってロケットさんに買いに行きました。

基台は安さと「二軸調整」が可能なものなら何でも良かったんで、一番安かったDiamondのK401。その他必要なコネクタを少々。

以前にDIYショップで買っておいたLアングルにUボルトと共に装着しました。これで、Mコネのアンテナなら何でも来い

- 関連記事
-
- 今さらながらの「ハイバンド用ホイップ」
- 垂直系のアンテナ基台