fc2ブログ

孫の手スイッチ!?

2012-12-10      
 以前、秋葉原でLED電球を物色していたら、「孫の手スイッチ」なるものを発見。手にとってシゲシゲと見てみると、いわゆる「手元スイッチ」のことでした。
 自作装置が幾つか接続されているACコード・・・これがどうにも心配で、今までは使わないときは神経質にコードを引っこ抜いていたんですが、手元で切れればこりゃ楽だわいと思って買おうか迷った挙げ句、その日は何となく買わずに、お目当てのLED電球だけ買って帰ってきました。今日は、丁度昼食を秋葉原で摂る段取りになり、序でにちょいと寄って買っていこうと思い立ちました。

 しかし、よく考えてみると、テーブルタップも自作してたりするんで、要は「スイッチだけ」を買っていって自分で作れば安上がりだろう・・・と思い直し、手元スイッチだけでは売ってないんかなぁと暫し探して発見。



 これ、365円なんですが、コンセント付きの立派な「完成品」が860円。ただ、その完成品のコードが2mもあって、ちょっと邪魔だなぁ・・・とこれを買ってきたんですが、よ~く考えてみるとこの5cmくらいのスイッチ、高くないですかねぇ

  まぁ、何れにせよセコい話だね
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR