遅まきながら・・・「WW DX CW 2012」の結果
2013-05-19
少し前に発表されていた昨年の「WW DX CW」の結果を残しておきます。

JAのQRP部門エントリーで抜き出してみました。全バンド部門では7位という成績のようです。まぁ、トップクラスの方々とはそれこそ雲泥の差ですが、今の設備でこんな結果になるとはちょっと予想外でした。
実は、このコンテストの自己分析時点ではもう少し高得点だったんですが、過日、ログチェック結果が送られてきており、5QSOのミスがあることを知りました
やはり、数字の取り違いが多いのに加え、どういう訳かロシア系プリフィックス先頭の「U」と「R」を取り違えるようです。「ロシア=UA」の印象で「R⇒U」としてしまうことが過去にもあって、この「脳内変換」を何とかしないと・・・。
呼ばれる側ならともかく「呼ぶ側オンリー」なわけですから、もう少し慎重に聞き取りたいと思います。

JAのQRP部門エントリーで抜き出してみました。全バンド部門では7位という成績のようです。まぁ、トップクラスの方々とはそれこそ雲泥の差ですが、今の設備でこんな結果になるとはちょっと予想外でした。
実は、このコンテストの自己分析時点ではもう少し高得点だったんですが、過日、ログチェック結果が送られてきており、5QSOのミスがあることを知りました

呼ばれる側ならともかく「呼ぶ側オンリー」なわけですから、もう少し慎重に聞き取りたいと思います。
- 関連記事
-
- WW WPX CW 2013 参戦記
- 日の入りと十六夜とCMEと・・・WW WPX CW 2013前夜
- 遅まきながら・・・「WW DX CW 2012」の結果
- JIDX-CW 2013 結果分析
- JIDX-CW 2013 参戦記