fc2ブログ

エレキーの「キ」

2013-09-09      
 既に昨日(日曜)からデバッグに突入しています。

 ほぼ組み上げた状態でデバッグを進めていければ良いと踏んで、土曜日にまずはケース加工して配線、PICの抜き差しが簡単にできるように、長めのスペーサで基板を持ち上げて取り付けました。が、ここでプログラムを眺めていて、ちょっと処理構成が気持ち悪くなり、1/3ほど作り直してしまいました



 完全なバラック状態ですがひとまず短点はまともに出ており、左の方のLEDがチカチカと点滅しましたが、パドルの長点を押すと光りっぱなし・・・まぁ、出だしは絶好調といったところ その後、昨晩は夜更かしをして、かなりデバッグ自体は進みました。

 デバッグが済めば、そのままケースに収めて完成ですが、果たして今日中に終わるかな
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR