WPXの賞状!
2013-10-05
今年の5月に開催された「CQ WW WPX」のCW部門に参加したことは、「CMEのいけず~」と書いた記事で既に晒してあり、CONDXがメチャクチャ悪かった中、軒下のステルス君に20mを追加してLUを仕留めたことくらいが思い出されるコンテストでした。
今日帰宅すると、A4サイズの航空便が届いていました。何と中身がちょっぴり透けて見えており、赤地で字抜きの「CQ」が目立っているもの・・・そう、このコンテストの賞状が届いたんです
これには魂消ました

郵送中に少し曲げられてしまったようで、左上に「これから使うであろう黄色い文鎮」を置いてありますが、正真正銘の賞状です。で、これを見ながら暫しウヒョウヒョしてから(
)表彰された内容をよく読むと「関東1位」ということのようです、わっはっは
それでも賞は賞・・・何より、歴史と権威あるコンテストの賞状ですから、例えそれが「日本の1エリア」であっても嬉しいもんだなぁ・・・としみじみ
「QRP」も明記されていますから、これは額にでも入れて飾っておこうかしらん
コンテスト結果を見ると、「アジアで8位」という記録にもなっているようです・・・って、本人全く自覚がないんですが、参加局が皆きちんとログを出されていたら、この「珍事」は無かったでしょうね。
ローカルコンテストでも上位入賞経験はありませんから(過去にクラブ局で全国2位というのはありましたが、個人としては全く無縁・・・)、実に全然想像していなかった形で賞状を貰っちゃったという、今年の無線関連10大ニュースのトップは確実でしょう・・・ってあと9個なんだろう
今日帰宅すると、A4サイズの航空便が届いていました。何と中身がちょっぴり透けて見えており、赤地で字抜きの「CQ」が目立っているもの・・・そう、このコンテストの賞状が届いたんです



郵送中に少し曲げられてしまったようで、左上に「これから使うであろう黄色い文鎮」を置いてありますが、正真正銘の賞状です。で、これを見ながら暫しウヒョウヒョしてから(




コンテスト結果を見ると、「アジアで8位」という記録にもなっているようです・・・って、本人全く自覚がないんですが、参加局が皆きちんとログを出されていたら、この「珍事」は無かったでしょうね。
ローカルコンテストでも上位入賞経験はありませんから(過去にクラブ局で全国2位というのはありましたが、個人としては全く無縁・・・)、実に全然想像していなかった形で賞状を貰っちゃったという、今年の無線関連10大ニュースのトップは確実でしょう・・・ってあと9個なんだろう
