2014年はペース上げ上げで・・・
2014-01-02
穏やかな、というか驚くべき気温(我が家の位置する千葉県北西部では15度近く)で迎えた元旦。久々に家族揃ってマタ~リとした時間を過ごしました。正月といえば、何といっても雑煮・・・季節感の無くなってしまった中でも、流石に雑煮は普段食べませんから、正月を感じる唯一の食べ物になりつつあります。我が家の雑煮は京風のすましで、かしわ(鶏肉のことです)と蒲鉾、三つ葉といったシンプルなものですが、すまし汁にタップリとダシを利かせてあり、実に美味い・・・って、新年早々、話が逸れた
昨夕は久々に5エリアの局長さんとQSOして、書き初めならぬ打ち初めは無事完了
幸先の良いスタートとなりました。本当は、一年の計として、昨日のうちに「我が無線ライフ展望2014」をこのブログに「書き初め」しておきたかったんですが、その後は大騒ぎの夕飯と家族麻雀に興じてしまい、かつアルコール濃度が高め安定だったため(
)不可能となりましたので、今こそ記しておきませう。
◆ DXCC100を完成させよう
まずは何といっても「DXCC-100@QRP」達成です。PCのOS換装後にログ集計をきちんとやろうと思い、昨秋にちょっぴり増量したであろうカントリー数をまだ把握していないんですが、多分あと10Cほどじゃないかなぁ・・・と思っています。サイクル24の活動が冷めやらぬうちにペースを上げ、何とかこれをクリアして「あの賞状」をGet したいなぁ・・・。
◆ 国内コンテストで300QSO超え
コンテスト途中で仮眠が爆睡になったり、コイルをちょん切ってSWRが落ちなくなったり・・・という「悪癖」の払拭で300局超えも夢ではなくなってきましたので、ALL JAか全市全郡で何とかクリアしたいと思います。
◆ 海外コンテストにも積極参戦
少なくとも今年一杯は、CONDXの良い日にはハイバンドもいけるでしょうし、何となく40mでの「粘りワッチ」にも目処が立ちましたんで、「自己記録更新」と「New One探し」を念頭に海外コンテスト参戦にも力を入れたいと思います。
◆ 完成品を多くしたい
昨年末に購入した中華オシロ、無線ラック増強でスペース確保できた作業机など、「測定環境・工作環境」はひとまず揃った感じがありますので、ガラクタ工作の精度を上げて是非「完成品」を多く創出し、自慢げに(なんで
)このブログで発表したいと思います。
◆ ノイズ対策本格化
我が家のエアコンについてはパッチンコアで粗方片付いた感じですので、ノイズアンテナの改良までで止まってしまっている「隣の建物からやってくるノイズ対策」を、ベランダ活動がし易くなる春以降復活させたいと思います。
総じて2013年の活動とあまり変わりませんが、今年も一年間、QRPな無線ライフを満喫したいと思います

昨夕は久々に5エリアの局長さんとQSOして、書き初めならぬ打ち初めは無事完了


◆ DXCC100を完成させよう
まずは何といっても「DXCC-100@QRP」達成です。PCのOS換装後にログ集計をきちんとやろうと思い、昨秋にちょっぴり増量したであろうカントリー数をまだ把握していないんですが、多分あと10Cほどじゃないかなぁ・・・と思っています。サイクル24の活動が冷めやらぬうちにペースを上げ、何とかこれをクリアして「あの賞状」をGet したいなぁ・・・。
◆ 国内コンテストで300QSO超え
コンテスト途中で仮眠が爆睡になったり、コイルをちょん切ってSWRが落ちなくなったり・・・という「悪癖」の払拭で300局超えも夢ではなくなってきましたので、ALL JAか全市全郡で何とかクリアしたいと思います。
◆ 海外コンテストにも積極参戦
少なくとも今年一杯は、CONDXの良い日にはハイバンドもいけるでしょうし、何となく40mでの「粘りワッチ」にも目処が立ちましたんで、「自己記録更新」と「New One探し」を念頭に海外コンテスト参戦にも力を入れたいと思います。
◆ 完成品を多くしたい
昨年末に購入した中華オシロ、無線ラック増強でスペース確保できた作業机など、「測定環境・工作環境」はひとまず揃った感じがありますので、ガラクタ工作の精度を上げて是非「完成品」を多く創出し、自慢げに(なんで

◆ ノイズ対策本格化
我が家のエアコンについてはパッチンコアで粗方片付いた感じですので、ノイズアンテナの改良までで止まってしまっている「隣の建物からやってくるノイズ対策」を、ベランダ活動がし易くなる春以降復活させたいと思います。
総じて2013年の活動とあまり変わりませんが、今年も一年間、QRPな無線ライフを満喫したいと思います

- 関連記事
-
- 2014年の振り返りと2015年にしたいこと
- ハムフェア2014の戦利品など
- 2014年はペース上げ上げで・・・
- 2013年の自分的10大(でもない)ニュース
- ハムフェア2013にプチ参加
コメントの投稿
今年もよろしくお願いいたします
こんばんは!
こちらではお正月は天候も穏やかでなによりでした
貴局もゆっくり過ごされたようですね^^
今年は工作特にマイコン関連に力を入れようと思いますのでわからないことがありましたらご教授のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m
こちらではお正月は天候も穏やかでなによりでした
貴局もゆっくり過ごされたようですね^^
今年は工作特にマイコン関連に力を入れようと思いますのでわからないことがありましたらご教授のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m
こちらこそよろしく!
ぶんきゅうさん
本当にのんびりした冬休み・・・そろそろ終盤を迎えました。今日もゴロゴロ過ごす一方で、「飽食」から脱却しないとまずそうです(^^;
こちらこそ、また様々なツッコミ・・・もとい、技術指南を頂ければ幸いです。お互い、無線ライフを楽しみましょう!
本当にのんびりした冬休み・・・そろそろ終盤を迎えました。今日もゴロゴロ過ごす一方で、「飽食」から脱却しないとまずそうです(^^;
こちらこそ、また様々なツッコミ・・・もとい、技術指南を頂ければ幸いです。お互い、無線ライフを楽しみましょう!