fc2ブログ

訂正:あと14C・・・

2014-01-05      
 なんか新年早々「釣り記事」のようになってしまいました・・・。この駄文ブログも、自分の予想を超えて数十人の変わりモンのOMさん(って、おい)がご覧になっているようで、自分の恥を晒すのはまだしも「間違い」は正しておかなくては・・・ということで、「DXCC100」まで『あと14C』であることを宣誓しておきます。

 何が間違っていたかというと、VK9のロードハウ島とのQSOが「VK本土」になっていて、logger32のカウントが1つ少なかったということで、最近アップを始めた「Club Log」の集計数との差で気がつきました。が、これは現状のログのまとめ方に問題がありそうです。

 現状のログ整理手順は以下のようになっています。

 普段 : Hamlog ⇒ logger32
 コンテスト時 : CTESTWIN ⇒ Hamlog ⇒ logger32

 本当は「DX」に関してはHamlog は要らないんですが、QSLカード印刷に使っているため必ず登場する格好になっていて、最終的には「Hamlog ⇒ logger32」というトランスレートになります。ここで、Hamlogで折角正確に設定したエンティティの情報がADIF出力(DXCC No.)として吐かれないため、logger32ではコールサインを元に妥当そうなDXCCをアサインしてしまいます。上記ロードハウ島については、このパターンでlogger32で「VK本土」と一旦されたんですが、Club Log にADIFファイルをアップしたら「おい、VK本土じゃなくてロードハウ島だろ」というメールが来たために気づいた次第。Good Job, Club Log

 何れもソフトに手を入れるのは無理なんで自分で気を付けるしかありませんが、まぁ1Cが勝手に増えましたんで「お年玉」ってことで
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR