fc2ブログ

愛鍵磨き

2014-03-16      
 年度末を迎えて仕事がにわかに忙しくなったものの漸く一山越えて小休止の今週末は、年末にやり過ごした大掃除を敢行。何とか土曜一杯で終わらせて、プチ筋肉痛と闘う日曜日・・・つまり今日は少し寝坊をしてしまいました。

 部屋が一通り片付いたため、それこそ勇んで工作に没頭しても良かったんですが、午後からは窓を開け放していても良いほどの気候となり、何やら呆けた感じで「パドル磨き」に精を出してみました。金属磨きの雄「必殺ピカール」と怪しげな「執事の手袋」、そして「数枚のクリネックス」で事足りるという、休日の昼下がりに打って付けの「余暇満喫作戦」です

 我が「愛鍵」たるCT73MS はシックな金ピカなんですが、折角の金ピカ部分がくすんできてしまいます。結局、購入時の磨き上げから埃取りくらいしかしていませんでしたから、結構なくすみ様。



 ちょっと真鍮細工のようにも見えますね・・・これはこれで良い案配かも知れませんが、やはりもう暫くは金ピカを誇示して欲しいわけです。分解掃除は小一時間で終了。さて、結果は



 何やらトランペットのよう・・・金管楽器を思わせる感じです。やはりこの方がカッチョイイですね

 夕方には「試打」を兼ねて「Russian DX」にチョビ参戦。10mでNorway を一所懸命呼び出しましたが埒が開かず、結局ロシアのあっちとこっち+OHという結果に。2月の後半から10mはやたらとCONDXが良いようですね。パドルの間隔が少し変わってしまい、コンテスト参戦直後にはちょっと違和感がありましたが、直ぐに慣れました。今春のDXは、この「金ピカ」で迎撃しようと思います
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

私はJT65に・・

手を出してしまいました(;゜ロ゜)
でも、パドルがキレイに磨かれるのってイイですよね~。
分かりますよ~。
モードは違えど、私も10Mでコツコツと・・。
コンディションは悪くなかったですね~。
夕方には8J1RLも・・デジタルにお出まし、私はとりそびれました(x_x)
でも、チリがとれて喜んでます(^^)
こっそりパドルでCQも出しました・・(;゜ロ゜)

今年中には・・・

EOSマンさん、こんばんは。
何となく「金ピカ」にすると、もう少しQSOできそうな気分になるんですが、やはり気分だけでした(^^;
JT-65・・・というかデジモードは、今年のテーマでもあります。なかなか「1st QSO」の感覚が掴めず躊躇気味ですが、春のコンテストシーズンを抜けたらチャレンジ!と、気合いだけは入っています。是非、いろいろご教授下さい(*^^)b
Calendar
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR