ALL JAの1等賞をちゃんとする
2014-11-03
フロックだぁ~
と大騒ぎをした今年のALL JAコンテスト結果・・・先週末に賞状が届きました。折角の代物ですから、とりあえず額に入れておこうとamazonに注文、今日届きました。

ひとまず壁に掛けて記念撮影。横に写っているパイプは、釣竿君を支える棒です。これも「1等賞」のスタッフですからね

証拠写真として種目部分をクローズアップ。きっと、今の設備条件ではもう二度と取れない成績だと思います
でもまぁ、こうして贈られてくる賞状は、「風速30mの追風参考記録」であっても嬉しいもの
来年からも「去年の自分」をライバルに頑張りたいと思います。


ひとまず壁に掛けて記念撮影。横に写っているパイプは、釣竿君を支える棒です。これも「1等賞」のスタッフですからね


証拠写真として種目部分をクローズアップ。きっと、今の設備条件ではもう二度と取れない成績だと思います

でもまぁ、こうして贈られてくる賞状は、「風速30mの追風参考記録」であっても嬉しいもの

- 関連記事
-
- ALL JA 2015 参戦記
- ALL JA 2015の目標
- ALL JAの1等賞をちゃんとする
- 今年はピーカン!オール千葉コンテスト参戦記
- あと一息だった全市全郡2014から見えてきた今後の課題
コメントの投稿
なるほど~
こんばんは。
全国入賞しかも1位賞状初めて見ます~。
結構カッコイイですね~。
サイズはどの位でしょうか?
私も県支部QSOコンテスト入賞のは額装してますね。
昨年は2位・・今年はどうなるやら(;゜ロ゜)
昨年出したJIDXの結果を見て・・賞状対象っぽい事を知りました。
いや~ホントか・・結果は後日です。
ではまた。
全国入賞しかも1位賞状初めて見ます~。
結構カッコイイですね~。
サイズはどの位でしょうか?
私も県支部QSOコンテスト入賞のは額装してますね。
昨年は2位・・今年はどうなるやら(;゜ロ゜)
昨年出したJIDXの結果を見て・・賞状対象っぽい事を知りました。
いや~ホントか・・結果は後日です。
ではまた。
サイズはA4でした。
EOSマンさん、こんにちは。
記念の品として額に入れましたが、さぁて、どこに飾っておくか…写真を撮ったところには、いつもはカレンダーが下げてあるんで、暫くしたらどこかに移設かなぁ(^^;)
昨年は、WW WPX CWで「関東1等賞」を頂いてブッタマゲましたが、こいつは流石に飾りませんでした。
今年の県支部の結果、楽しみですね!
記念の品として額に入れましたが、さぁて、どこに飾っておくか…写真を撮ったところには、いつもはカレンダーが下げてあるんで、暫くしたらどこかに移設かなぁ(^^;)
昨年は、WW WPX CWで「関東1等賞」を頂いてブッタマゲましたが、こいつは流石に飾りませんでした。
今年の県支部の結果、楽しみですね!