fc2ブログ

デバッグ中のLCメータ

2014-12-14      
 今日は暇をみてLCメータのソフトデバッグ。MPLAB X IDEのシミュレータでそこそこ潰してあったんで、まずまずの進捗 勿論・・・というか予定調和というか、詰まったところも無くは無いんですが、まぁあれこれ雑事を片付けつつ過ごした日曜にしては進んだ方かな



 まだデバッグ中故、必要な情報をLCDに表示しつつ進めていますからLCD画面は変な風になっていますが、小容量のコンデンサ測定はできるようになりました。上のスナップは、安定度知りたさにバラックのまま放り投げているシーンです。流石にこの部分にはかなり拘ったわけですから、基板に作り込んだ挙げ句に「前作」と同じようでは目も当てられませんが、どうやら杞憂だったようで、通電せずに10分ほど放っておいた後に立ち上げても、ほんの数分で安定してきます。そうそう、こうでなくっちゃね

 今回は16×2 のLCDを使いますから、表示周りは結構凝って作り込んでいます。新採用の自前LCDライブラリがちゃんと動いたのも収穫 これはきっと「完成作品」になるでしょう。今日気づいた様々な点は、別途まとめたいと思います。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Calendar
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
New !
Category
Comments
Monthly Archives
Track Backs
Counter
Sunspot Now !

 


Survey Results

 

Profile

どよよん無線技士

Author :どよよん無線技士
こおるさいん:JM1DPL

アパマンというハンデにさらにQRPまで課し、失敗連続のヘッポコリグや周辺機器の製作・・・趣味というより「荒行」か!?

メールは「JARL経由」でお願いします。

Links
Follow me !
RSS Links
QR Code
QR