VHF帯のフィルタ実験で苦戦中・・・
2015-01-12
年明けから結構忙しかった1週間を終えて3連休・・・結構休まった気がします。今日はサッカーのアジアカップ初戦を堪能し、グループリーグのライバルの試合も観て、後は寝るだけとなりました
年明けからなかなか手付かずだったんですが、昨日辺りから漸く「次の作りものに向けての実験」を始めました。それは、6逓倍発振回路の次なる『勘どころ』についての実験・・・凡そ171MHzのフィルタ作りなんですが、これが上手くない状況
実験の詳細は上手くいってから綴ろうと思いますんでこの記事には書きませんが、「7Kボビンの限界」と「バラックの限界」というダブルバインド状態でちょっとめげてます
まぁ真面目に基板を作っていけば多分上手くいくんだと思いますが、性根が「あぁ、楽してぇ・・・」的なナンチャッテ工作指向なんで、蛇の目基板で何とかならんかのう・・・と試行錯誤。結構遠回りしている感じなんでしょうが、その「無駄足」の中にも発見があったりしてね
まぁ今日のところは、サッカー観戦で飲み過ぎたことを言い訳に、ボンヤリ過ごしちゃおうかと思います

年明けからなかなか手付かずだったんですが、昨日辺りから漸く「次の作りものに向けての実験」を始めました。それは、6逓倍発振回路の次なる『勘どころ』についての実験・・・凡そ171MHzのフィルタ作りなんですが、これが上手くない状況


まぁ真面目に基板を作っていけば多分上手くいくんだと思いますが、性根が「あぁ、楽してぇ・・・」的なナンチャッテ工作指向なんで、蛇の目基板で何とかならんかのう・・・と試行錯誤。結構遠回りしている感じなんでしょうが、その「無駄足」の中にも発見があったりしてね

まぁ今日のところは、サッカー観戦で飲み過ぎたことを言い訳に、ボンヤリ過ごしちゃおうかと思います

- 関連記事
-
- 1年振りの八潮店で掘り出し物!
- 秋月の「別館」探訪
- VHF帯のフィルタ実験で苦戦中・・・
- ボーナスで買ったキンキラキン・・・
- LCメータの部品準備