エアコン掃除の覚え書き
2015-09-22
Zaregoto(戯れ言)・・・と称して、ちょっとしたイベントや出来事、或いは家族旅行の風景、はたまた不意に思いついたことなどを記しているが、中でも比較的登場回数が多いのが、我が家のポンコツエアコンの掃除のことだ。ちょっとした道具を揃えれば素人でもそこそこ綺麗に掃除でき、その都度冷房効果(或いは暖房効果)が蘇り、かつ電気代の節約にも繋がるというまさに一石二鳥・・・素晴らしいことである。
数日前に風量の減少と「ヒュンヒュン音」(エアコンから吹き出す風が不規則に変化し、「ヒュンヒュン」という風切り音が聞こえてくると、そろそろ回転フィンの掃除の合図)に気付いた。暖房が必要な季節になるまで暫し休眠に入るエアコン掃除も億劫だなぁ、何もこの連休中でなくても・・・と思ったが、始めてしまえば1時間程度のこと故、午前中に片付けてしまった。綺麗になると、風量が増して冷房範囲が広がる。我が寝床にも涼風が届くようになるのが嬉しい。
・・・というわけで、このように記事に残しておくと来年の参考になったりするから、このエアコン掃除については覚え書きしておくわけだ。ちなみに、今晩は夕飯に腕を振るったりもしたから、一家の主としては大威張りで缶酎ハイを傾けるわけである。まんざらでもない休日である。
数日前に風量の減少と「ヒュンヒュン音」(エアコンから吹き出す風が不規則に変化し、「ヒュンヒュン」という風切り音が聞こえてくると、そろそろ回転フィンの掃除の合図)に気付いた。暖房が必要な季節になるまで暫し休眠に入るエアコン掃除も億劫だなぁ、何もこの連休中でなくても・・・と思ったが、始めてしまえば1時間程度のこと故、午前中に片付けてしまった。綺麗になると、風量が増して冷房範囲が広がる。我が寝床にも涼風が届くようになるのが嬉しい。
・・・というわけで、このように記事に残しておくと来年の参考になったりするから、このエアコン掃除については覚え書きしておくわけだ。ちなみに、今晩は夕飯に腕を振るったりもしたから、一家の主としては大威張りで缶酎ハイを傾けるわけである。まんざらでもない休日である。
- 関連記事
-
- 失われたGW
- 今年も「咳」の備忘録
- エアコン掃除の覚え書き
- 中禅寺湖畔と改修中の陽明門(後編)
- 中禅寺湖畔と改修中の陽明門(前編)