使ったことがないSSR
2016-04-16
今週は初っ端にコマーシャルでトラブルに見舞われ、外出続きとなりました。そこで、そのどさくさに紛れて今まで使ったことがない部品を秋葉で購入してきました。

スナップにはちゃんと型番が写っているんですが、光の加減が悪くよく見えませんよね
右の黒い奴がSSR・・・「AQG22105」ソリッドステートリレーです。パナ製のAC100Vで2Aまで制御できるもので、ゼロクロス制御&スナバ回路内蔵。制御電圧は直流4-6Vですから、PICなどとの相性も良く、AC100Vの小物のオンオフ制御が簡単に実現できます。左側の青い奴はノイズ除去用のバリスターです。
さて、これで何がしたいかというと・・・ま、ここはちょっと伏せておきますが、周波数カウンタの製作途上に現れた「邪魔者」であることは明白。自分の性格は自分がよ~く知っていますから、もしかしたら、いやきっと脱線することになるんでしょうなぁ

スナップにはちゃんと型番が写っているんですが、光の加減が悪くよく見えませんよね

さて、これで何がしたいかというと・・・ま、ここはちょっと伏せておきますが、周波数カウンタの製作途上に現れた「邪魔者」であることは明白。自分の性格は自分がよ~く知っていますから、もしかしたら、いやきっと脱線することになるんでしょうなぁ

- 関連記事
-
- 1SS106のすすめ
- 使ったことがないSSR
- QRPに打って付けの小型リレー
- 次なる作りものの準備
- 抵抗袋の化粧直し